みんなのブログ

のブログ
by Dream-Girl
目覚める際のコツ
20/06/05 10:55
そうそう
番外編ではないけど、コツです

夢なんてみないよ、って人も
いえいえ、ちゃんと見てるはずなんです
ただ覚えていないだけ

私の場合、一晩でいくつもみるタイプですが
それでも起きたとき
全て覚えているとき、いないときがあります
それは起きるタイミング

自分でコントロールして、キリのいいところで目覚めると
ちゃんと覚えていられます
例えば自分で録画された映像を自分で再生ボタンを押して
鑑賞するような感じです
観終わって、あとのエンドロールや広告とか観ないで
ピッと停止ボタンを押して停めちゃう感じ
そして外界(現実)の音が夢の映像に被さってきたら
そろそろ起きるぞ、と自分でせーの、で目を開けます
そしたらちゃんと夢を覚えてるんですよ

それが、映像再生中、鑑賞中に外界(現実)の音や刺激などで強制終了され、心の準備なく目を開けちゃうと
ほぼ覚えていられません

外界の音が混じってくると
あぁ、これは夢だったか、と気づき
徐々に現実に戻る心の準備をするので
自分で夢の中で夢を振り返り、忘れ物ないな、よし!
という感じで目を開けます

決してすぐに目を開けない
これは絶対です
目を開けてしまうと、視覚的情報が強すぎて
夢を上書きしてしまうんです

あれ?なんだか分かりにくいでしょうか…

でも
あり得ないようなことを手軽に体験
VRを毎日自分で簡単に味わえるんですから
夢を堪能したいですよね?

なあんて。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.